092-721-1908 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
初回相談無料
営業時間
9:00-17:00

個人事業主の節税方法

  1. 原口税理士事務所 >
  2. 個人に関する記事一覧 >
  3. 個人事業主の節税方法

個人事業主の節税方法

個人事業主の場合でも、節税対策を行うことで支払う税金の額を抑えることができます。基本的に、個人事業主が収めなければならない税金は、所得税、消費税、住民税、個人事業税の4種類です。

所得税や住民税は全ての個人事業主が支払うことになり、消費税と個人事業税は条件に当てはまる場合に支払うこととなっています。以下では、個人事業主の節税対策をご紹介します。

■経費と控除の見直し
経費と控除を増やすことで、所得税の節税効果が期待できます。事業に必要な支出は経費に計上することが可能です。

具体的には、旅費交通費、広告宣伝費、消耗品費、接待交際費、水道光熱費、通信費、地代家賃、租税公課、給料家賃、福利厚生費の項目が存在します。

また、自宅を事務所として使っている場合には、その他の項目も経費に計上することが可能です。

経費を見直すことで、本当は経費に計上できるにもかかわらず計上していないものを見つけることに繋がります。節税を行うには、漏れなく経費に計上することが重要です。

また、控除をうまく活用することも重要です。控除は、所得控除と税額控除があります。

具体的な所得控除には、社会保険料控除、小規模企業共済等掛金控除、生命保険料控除、地震保険料控除、ひとり親控除、寡婦控除、障害者控除など多くの控除が存在します。税額控除は、配当控除、住宅借入金等特別控除、外国税額控除などがあります。これらの控除に該当するかを確認することで、節税に繋がります。

■青色申告を行う
個人事業主の確定申告には、白色申告と青色申告の2種類があります。青色申告は、白色申告に比べて手続きに手間がかかりますが、特別控除が設けられており節税に繋がります。

このように個人事業主であっても節税を行うことが可能です。

原口税理士事務所は、福岡県を中心に、熊本県、大分県、佐賀県、長崎県など九州で幅広く活動しています。
節税対策でお困りの際は、お気軽にご連絡ください。

原口税理士事務所が提供する基礎知識

  • 記帳サポート

    記帳サポート

    会社では、会社の収益や経費をその都度帳簿へ記帳し、適切に保存しなければなりません。記帳には、簿記や税務...

  • 税務調査立会

    税務調査立会

    税務調査とは、税務署の税務調査官が、会社の帳簿をチェックし納めるべき税金を納めているかということを確認...

  • 個人事業主用の確定申告ガイド

    個人事業主用の確定申告ガイド

    確定申告は、その煩雑さから、ネガティブなイメージを持っている方も少ないと思います。もっとも、すべての個...

  • 税務調査の時期や内容

    税務調査の時期や内容

    税務署が納税状況の調査に訪れ、脱税などがないかを調査することを「税務調査」といいますが、その内容は、帳...

  • 孫に生前贈与するには

    孫に生前贈与するには

    お孫さんに生前贈与をすることをお考えになったことはありませんか。これから成長していくお孫さんの将来のた...

  • 婿養子に相続権はあるか

    婿養子に相続権はあるか

    「自分は婿だが、義両親の財産を相続することができるのだろうか」、「娘の結婚相手を婿としてうちに迎えたい...

  • 税務相談

    税務相談

    法人は法人税のみではなく、従業員の所得税の納付や法人の消費税の納付を主に行うこととなります。この他にも...

  • 配偶者居住権ってどんな制度?

    配偶者居住権ってどんな制度?

    配偶者居住権とは、2020年4月から新設される相続に関する権利のことです。今までの相続法ですと、不動産...

  • 2022年の確定申告はいつからいつまで?

    2022年の確定申告は...

    毎年行わなければならない確定申告は、その煩雑さから、面倒くさいと感じる方も多いでしょう。もっとも、所得...

よく検索されるキーワード

ページトップへ