092-721-1908 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
初回相談無料
営業時間
9:00-17:00

配偶者居住権ってどんな制度?

  1. 原口税理士事務所 >
  2. 相続・贈与に関する記事一覧 >
  3. 配偶者居住権ってどんな制度?

配偶者居住権ってどんな制度?

配偶者居住権とは、2020年4月から新設される相続に関する権利のことです。今までの相続法ですと、不動産を所有されていた方が配偶者へ居住用不動産を相続する場合に、相続した居住用不動産の評価価格がそのまま相続財産として加算されるため、価値が高い不動産を相続すると金融資産の相続枠が少なくなってしまうという欠点がありました。その問題を解決するために、配偶者に居住用不動産の居住権を相続時に付与することで、配偶者に生活資金としての金融資産を相続しやすいようにしたところが大きなポイントとなります。

しかし、配偶者居住権も短期のものと長期のものがあるなど使い方によってはかなり損をする使い方もあるため、適用には慎重に検討を重ねる必要があります。配偶者居住権に関することはまずお近くの税理士にお問い合わせいただくことをお勧めいたします。

原口税理士事務所では、福岡県を中心に、熊本県、大分県、佐賀県、長崎県の広いエリアで、相続・贈与に関する「相続税対策」や「相続財産評価」、「増税資金相談」などのさまざまな税務相談を承っております。「相続・贈与の税務」に関してお困りのことがございましたら、お気軽に当事務所までご相談ください。

原口税理士事務所が提供する基礎知識

  • 税務調査の時期や内容

    税務調査の時期や内容

    税務署が納税状況の調査に訪れ、脱税などがないかを調査することを「税務調査」といいますが、その内容は、帳...

  • 個人の税務に関するご相談は原口税理士事務所にご相談ください

    個人の税務に関するご相...

    法人だけでなく、個人事業を営んでいる方や給与所得のみを受けている個人の方にとっても「税金」は重要になっ...

  • 相続財産評価

    相続財産評価

    相続税の基準となる相続財産の評価方法は、財産の種類によって異なります。不動産、生命保険をはじめゴルフ会...

  • 税務調査立会

    税務調査立会

    税務調査とは、税務署の税務調査官が、会社の帳簿をチェックし納めるべき税金を納めているかということを確認...

  • 個人事業主向け税務調査の対策方法

    個人事業主向け税務調査...

    税務調査は法人のためのものであり、個人事業主には税務調査は来ないという情報もありますが、個人事業主の方...

  • 孫に生前贈与するには

    孫に生前贈与するには

    お孫さんに生前贈与をすることをお考えになったことはありませんか。これから成長していくお孫さんの将来のた...

  • 決算書作成

    決算書作成

    法人では、決算期になると法人の決算書を作成することになります。この決算書をもとに、税務申告を行います。...

  • 遺産相続手続きの期限

    遺産相続手続きの期限

    相続が起こると、相続税の額を税務署に申告を行い、納税を行う必要があります。しかし、この申告、納税の手続...

  • 遺言書作成の相談

    遺言書作成の相談

    原口税理士事務所は、遺言書作成のご相談も承っております。 遺言書は主に、「自筆証書遺言」と「公正証書...

よく検索されるキーワード

ページトップへ